なぜ私たちは行動できないのか

学ぶ

何かを始めようと思った時、どこかへ出かけようと思った時、欲しいものを手に入れようとした時。

とにかく動かないとそれが実現しないですよね。

ネットで旅行先の名物を検索したり、旅行先の宿泊先を予約したり、そのための新幹線を予約したり。

欲しいものの値段を調べたり、売っている場所を調べたり、ネットで注文したり。

全て当たり前のように行動して、実現している。

普通の話なんですが、それが夢や目標っていうふうになると、途端に行動力が激減する。

その理由と、行動するために大切なことをお話しします。

行動できない理由5選

人が行動できない理由とは。

下記の5項目にまとめました。

  • 本当はやりたくない
  • 失敗するのが怖い
  • 完璧を求めすぎている
  • 期限を決めていない
  • 現状維持でいたい

順を追って説明していきましょう。

本当はやりたくない

これはどういうことでしょうか。

例えば、3Kgダイエットすると決めた。

だから、間食はしない。今日から甘いものは食べない。

そう決めたのに、間食しちゃう。甘いものを食べてしまう。

それはダイエットして痩せたいという欲望よりも、甘いものを食べたいという欲望のほうが強いからなんです。

ただ、痩せたいという理由では弱い。

失恋してしまって、痩せて相手を後悔させてやる、という強い欲望は、甘いものを食べたいという欲望を上回るでしょう。

心の底から出る欲望というものはとても強い行動力を生みます。

どれだけ頭で考えたことでも、心の本音には勝てません。

そのため、心の底から望むことと目標が一致すると、物凄いパワーとスピードで行動できるようになります。

失敗するのが怖い

うまくいかなかったらどうしよう。

こんなことをして、人から馬鹿にされたららどうしよう。

SNSでアンチコメント来たらどうしよう。

失敗する恐怖や、心配は人の行動する足を止めてしまいます。

それは人間の危機回避の能力の一種。

仕方のない現象でもあります。

でも、起こってもいない未来に対して不安を抱いて、行動できないのって勿体無いですよね。

もしかしたら失敗しないかもしれない。

失敗しても、その失敗が気づきとなって別のアイデアが生まれるかもしれない。

アンチどころか沢山の人に応援されるかもしれない。

それは、行動した人にしかわからない未来です。

行動しなければ、どんな未来になるかなんて誰にもわかりません。

完璧を求めすぎている

ランニングを始めようと決めたけど、いいランニングシューズが見つからない。ランニングシューズを買ったら始めよう。

これは昔の私です。そしてランニングを始めたのか?

結局やりませんでした。

でも、持っているスニーカーでウォーキングを始めて、それは今でも続いています。

何かを始める前に準備は必要ですが、完璧を求め過ぎて身動きが取れなくなってませんか。

「これが足りないから」「これができてないから」みたいに完璧な状況が整わないと動けないって方も多いと思います。

そして人間は時間が経つと忘れてしまう生き物です。完璧を目指しているうちにやろうと思っていたことさえ忘れてしまいます。

結果はわかりますよね。一生行動しないということ。

足りないものや、できていないことを考えるのではなく、「今手元にあるもの」でやってみる。「すぐできるもの」からとりあえず始めてみる。その小さな行動はやがて大きな差に変わります。

期限を決めていない

期限を決めずに「いつかカナダに移住する」というのと、「1年後にカナダに移住する」というのとでは、現実度が全然違います。

1年という期限を設けていることで、1年後に移住するまでに何が必要なのか逆算してやることや必要な手続きなどを準備するからです。

「いつか」と設定していると、「ビザの問題」「携帯電話」「住む場所」などはいつ調べてもいい。必要な資金を1年以内に作らなくてもいい。

そうすると人間は行動しません。

いつやってもいいことはいつまでもやらないし、日々の忙しい生活に追われて結局手をつけることはないでしょう。

期限を決めるということは、必ずやるための自分との約束。

自分と約束をして、自分を信頼できるようにその約束は必ず実現しましょう。

現状維持でいたい

そんなわけない!ほんとは行動して変わりたい!

そう思う方もいるかもしれません。

でも、人間は深層心理ではデフォルトから変更したくないと思う、現状維持バイアスがかかる生き物です。

人間は生命の危機を回避することが1番大事。

今、何の問題もなく生きているのだから、無理に環境を変えたくないと思うのは、人間の持って生まれた能力。

けれど、その危機回避能力が、せっかくのチャンスをも回避してしまっては悲しいですよね。

現状維持バイアスにかかりにくくするには、一気に環境を変えようとせずに、少しずつ変えていくのがオススメです。

また、現状維持が失敗であると自分自身で認識できれば、変化する行動をとれます。

なので、現状維持のままでいるデメリットを考えてみてください。

行動するためにできること

私は引き寄せなどのスピリチュアルな話を否定する気は一切ありません。

むしろ、そういう世界線があってもおかしくないし、宇宙という不思議な場所は、人が理解できないもの凄いパワーを秘めていると思っています。

だけど、宇宙にお任せしただけで自分が動かなければ、それはただの妄想で終わってしまいます。

何かを達成するためには、動くことが必要。

富士山に登りたいと思い、富士山のことを考えるだけではその願望は叶いません。

富士山に登る時期を考え、必要な道具を揃え、体力をつけるために運動をする。

その準備を整えることが登山への第一歩です。

自分の叶えたい夢や願望のために、今何をすべきか。

考えて、行動する。そしてそれを根気よく続けてみれば、絶対に変化は起こります。

たとえ失敗したとしても、その経験は次の糧になるから。

私も色々と頭で考えていると、行動することを躊躇してしまうことが度々ありました。

「YouTubeで顔出しするなんて恥ずかしいな」

「知ってる人に見られたら、なんて思うかな」

「アンチコメントで心が病んだらどうしよう」

そんなことばかり考えて、「やりたい」って気持ちはあるのになかなかYouTubeに取り掛かることができませんでした。

でも、起こってもない状況を色々考えても仕方ない。

行動してみて、その結果起こったことにひとつひとつ対処していくしかないんです。

それはどんな未来も同じ。

起こるかどうかわからないことに不安を抱えるよりも、今できることを全力で取り組みたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました